おすすめランキング|調味料編
天日湖塩
岩塩そのものの風味と粒々の質量感をもつ苦味が少なく塩辛さの中にほのかな甘みさえ感じささせる粗塩タイプです。
オオサワ発酵酒みりん
国産米100%使用
伝統の四段仕込み
米と米麹を四回加えてもろみを熟成しております。まろやかな甘みがお料理の幅を広げ、上品な味に引き立てます。
ヤマヒサ 杉谷樽仕込 頑固なこだわり醤油(本生)(うす口)
国内産農薬不使用栽培原料使用
天然の味、こくがあり少量の醤油でもとても美味しい一品になります。
※ご要望があれば1.8L(¥3,456)のお取り寄せも可能です。
おすすめランキング|お菓子編
無添加きなこかりんと
北海道産大豆のきなこ100%
北海道産小麦粉100%
国産こめ油100%使用
子供も大人も大好きなノースカラーズ美味しい純国産シリーズ。
ハマる人続出の一品です。
無添加玄米おこし
子供も大人も大好きなノースカラーズおいしい純国産シリーズ
大人がハマる美味しさ。黒糖味でサクサクホロホロ。ハマる人続出の一品です。子供達も大好きで、一粒残さず食べてます!
brunoブラウニークリスプ
グルテンフリー、マーガリン、ショートニング不使用、香料不使用のクリスプです。小麦粉の代わりにココナッツ粉を。砂糖、バター、食塩の代わりにココナッツシュガー。ココナッツ油、ヒマラヤ岩塩、海塩を使用。美味しさもヘルシーさも妥協せず、素材の味を存分に活かしたクリスプです。
食品選びのワンポイントアドバイス
皆さんは普段、食品を選ぶ時どんなところを確認しますか?値段、賞味期限、原材料、原産国など、日々の食品選びでどこを重視するかは人それぞれ違うかもしれません。しかし、少しの知識を知り、少しの意識を変えるだけで体への負担は大きく変わります。ここでは食品選びに関するちょっとしたワンポイントアドバイスをご紹介しますのでぜひ今日から意識して確認してみてくださいね!
そもそも「無添加」と「有機」の違いって何?
健康食品や自然食品を目にした際、最初に迷うといっても過言ではないのが、「無添加」と「有機」の違い。特に間違いやすいこの二つですが、主に「無添加」は、原材料(醤油なら豆、ポテトチップスなら油やじゃがいもなど)から最終的に販売される形までの過程において、特定の食品添加物をすべての工程で一切使用していない、という意味です。また「有機」は、「オーガニック」と呼ばれることもあり、原材料の生産過程において農薬や化学肥料に頼らず自然の恵みを生かした栽培方法を採用していることを指します。また、環境への配慮や遺伝子組み換え技術を使用しないことも有機の条件です。
初心者必見!食品添加物はどこを見ればわかるの?
「自然食品を始めてみよう」という初心者さんへまずここを見ましょう!とお伝えしたいのが、食品ラベル。一般的にお菓子やレトルト食品、ジュースなどすべての加工品において、商品の裏面を見ると生産場所や賞味期限、原産国、原材料の記載があると思いますが、主に”原材料”は要注目。JAS法では、原材料と食品添加物は区別して記載するように決められています。また、「調味料(アミノ酸等)」のようにカッコ書きがあるものや一括表記のされているものはすべて食品添加物に該当します。又は「/」以降の表記はすべて食品添加物に該当しますので注意して確認してみてくださいね。
なぜ自然食品は高いの?
自然食品やオーガニックの商品は全てではありませんが、通常よりも少し値段が高いものが多いのも事実です。しかし、これらがなぜ少し高いのか。それはこれらを作る過程に理由があります。通常使われる食品の原材料や加工工程には生産コスト削減や賞味期限を伸ばすために多くの食品加工物が使われており、大量生産されているから安いのです。反対に自然食品は一つ一つの原材料が手間ひまかけて育てられ、加工段階でも添加物を使わないことによるコストがたくさんかかるからこそ、少し高めの値段設定となっています。